PR

【実績・評判】クオレア(QUOREA)仮想通貨自動売買ロボットの登録方法と使い方を徹底解説

QUOREAクオレア-仮想通貨自動売買 仮想通貨ニュース
記事内に広告が含まれています。

仮想通貨自動売買ロボットサービスQUOREA(クオレア)の実績や評判、さらに登録方法や使い方を分かりやすく徹底的に解説しています。実際に利益が出ているのか?注意したい点なども記載しているのでぜひ参考にしてくださいね。

この記事を読めば分かること
  • QUOREA(クオレア)ってどんなサービス?
  • QUOREA(クオレア)の実績や評判
  • QUOREA(クオレア)の登録や設定方法
  • 取引所のAPI取得方法
  • ロボット選びのポイント

QUOREA(クオレア)とは

QUOREAクオレア 仮想通貨自動売買ロボット

QUOREA(クオレア)はロボットを駆使して、専門知識・分析いらずで仮想通貨の自動売買ができるようになるサービスです。

最近、テレビCMなどでも有名なロボアドバイザーのWealthNavi(ウェルスナビ)などと同じようなサービスですね。

ただ、QUOREA(クオレア)は仮想通貨投資に特化しているところが一番の特徴です。

またQUOREA(クオレア)では、会社が作ったロボット(bot)ではなく、ユーザーが試行錯誤して作ったロボットが2000体以上いるので、自分のスタイルに合ったロボットを選ぶだけで相場の初心者でも24時間自動売買が可能ですよ。

さらに、直接QUOREA(クオレア)に資金を預けるのではなく、「取引所に預けている資金で取引所での売買取引をロボット(bot)により自動化してもらう」というイメージです。

仮想通貨界隈ではいろいろなbotを見るけど…

知識があればいいけど個人間のbotは様々なリスクが点在している上、高額なものが多いんだよ!

QUOREA(クオレア)5つの特徴

クオレアの5つの特徴
  1. 専門知識がない初心者でもOK
  2. 取引のストレスから解放
  3. あんしんの運用実績
  4. 少額から取引が可能
  5. 安心のサポート体制

①専門知識がない初心者でもOK

QUOREAクオレア 専門知識がない初心者でもOK

ビットコインの売買にはテクニカル分析にファンダメンタルズ分析などなど、、、仮想通貨は簡単と聞いていたけど、「買うタイミングや売るタイミングが全く分からない」という方も多いのではないでしょうか。

2017年頃までは初心者でも読みやすい仮想通貨相場でしたが、近年ではプロの参入で複雑な分析が必要になりつつあります。

中途半端な知識で取引をしてしまうと大きな損失を抱えてしまう可能性も有ります。

そこでおすすめしたいのが、この仮想通貨自動売買ロボットのQUOREA(クオレア)です。

QUOREA(クオレア)では、売買のタイミングを分析して自動でトレードしてくれるので、専門的な知識がなくても、ロボットを選ぶだけでほったらかしでも24時間365日自動でトレードを行ってくれます。

②取引のストレスから解放

QUOREAクオレア 取引のストレスから解放

「ビットコインを購入したけど相場が気になって仕方がない…」という経験をお持ちの方も多いと思います。

これは仮想通貨投資家でもよくあることで、私もその中の一人です。相場が気になるあまり神経をすり減らしてストレスが溜まるということもしばしば。

QUOREA(クオレア)のロボットにまかせておけば、自動で最適な売買をしてくれるので、そんな取引のストレスから解放してくれます。

あんしんの運用実績

QUOREAクオレア あんしんの運用実績

QUOREA(クオレア)で選べるロボットの数は2000体以上。このロボットはそれぞれ運用実績の詳細を確認することができます。

ロボットには過去の運用実績から「おすすめ度」と「点数」が付いているので、リスクの低い好成績のロボットを簡単に選ぶことができますよ。

少額から取引が可能

QUOREAクオレア 少額から取引が可能

1BTCが100万円であれば約1,000円から取引が可能、1BTCが200万円でも約2,000円から取引を行うことができます。

投資に回せる資金が少ないという方もこの金額なら安心してQUOREA(クオレア)を利用することができますね。

後述していますが、はじめは少額からお試しでクオレアを使ってみるのがおすすめです。

安心のサポート体制

QUOREAクオレア 安心のサポート体制

これは私の中でもかなり高評価になったポイントなのですが、QUOREA(クオレア)はサポート体制がしっかりしています。

こういった仮想通貨サービスには珍しい、専用のフリーダイヤルを設置して電話でサポートしてくれます。

実際に利用しましたが、かなり丁寧にサポートしてくれたので、何か困ったことがあれば電話でスムーズにサポートしてくれますよ。

もちろんメールでも親切かつ迅速に対応してくれるので、QUOREA(クオレア)を運用している会社の信用度も◎です。

クオレアで注意したい点

QUOREA(クオレア)も優秀な自動売買サービスといっても投資の世界です。

「100%利益を確定しているものではない」ということをご留意くださいね。

もちろんクオレアを利用して損失が出る場合や、APIを利用する関係上思わぬシステム障害が起きる可能性もゼロではありません。

あくまで無理のない程度の余剰資金でQUOREA(クオレア)を使うのをおすすめします。

クオレア利用の注意点
  • 取引所への日本円の入金が必要*
  • ロボットを動かすためにはある程度の資金が必要
  • 手数料の支払いにクレジットカードが必要
  • APIの取扱いに注意

日本円の入金が必要なのは言うまでもないことですが、分足のロボットを動かすためには最低投資資金が必要になります。※BitMEXの場合はBTC

QUOREA(クオレア)では、少額の約1,000円から取引ができるのは事実ですが、ロボットを動かすために取引所に資金を数万円から高いもので10万円ほど入金しないといけないので注意が必要です。※ロボットにより異なる

またクオレアの手数料はクレジットカードのみの支払いです。取引所の取引手数料とクオレアの手数料は別になるのも注意したい点ですね。

APIの取扱いについては下記で詳しく記載しています。

ん!?結局クオレアを使うのには10万円ぐらい必要ってこと?

ロボットによって違うけど、10万円を入れても「運用するのは1万円だけ」などの設定は自由にできるよ!

QUOREA(クオレア)の実績

私は2019年7月10日からQUOREA(クオレア)を利用しだしました。

ここでは実際にクオレアを稼働させた実績の詳細をあらわにしていきます。

今はまだ実績がほとんどありませんが、どんどん追記していくので楽しみにしていてくださいね。

Coming Soon
実際の実績は追記予定です。

QUOREA(クオレア)の評判

ここではQUOREA(クオレア)の実際の評判や他の方の実績を確認していきましょう。

良い評判だけではなく、平等に悪い評判や気を付けないといけない点も併せて要チェックですよ。

クオレアの良い評判

4日で2万円の利益

QUOREA(クオレア)をはじめて4日間で利益が2万円を達成したという声がありました。

これは本当に上々ですね。

投資素人でも逆転100%達成

一度は損失を出していたようですが、2日間で損失を取り戻し7月のビットコイン上昇が手伝って投資額の100%を達成。

全くの素人ということですが、QUOREA(クオレア)の最大の特徴でもあるほったらかしでも利益を出せるという良い例ですね。

1ヶ月半で5倍

QUOREA(クオレア)を利用しだして1ヶ月半で5倍に…

ローリターンとしていますが、かなり良い結果だと思います。またローリスクというのがさらに良いですね。

クオレアの悪い評判

ロボット選びに失敗

ロボット選びに失敗すると、無駄なエントリーが増え損失が増えるうえ、手数料も増えていくという負のスパイラルもあります。

QUOREA(クオレア)でのロボット選びは重要ですね。

一回の損失が大きい

これは私もたまに聞くのですが、一回の損失が大きい時があるようです。

特に大きな下落(暴落や反落)にQUOREA(クオレア)が弱いと聞くこともあるので、損切設定をしっかりと行う必要がありそうです。

クオレア評判の総括

クオレアの評判総括
  • ビットコイン上昇時は利益をあげている方が多いイメージ
  • 相場素人でも全く問題なし
  • 一時損失が出ても巻き返すことができる
  • ロボット選びに失敗すると損失だけではなく手数料も無駄になる
  • BTCの大きな下落に弱い可能性あり

私がQUOREA(クオレア)の実績を調べて結果は、利益を出している方がとても多いように思いました。

これは2019年6月から7月にかけてビットコイン(BTC)が大きく上昇した結果だと考えられます。

個人的にはリスクが低いローリスクというのが一番好印象でした。

QUOREA(クオレア)はロング(買い)もショート(売り)でも利益を出せることができますが、ビットコイン急落時には少し弱気になる印象も受けました。

自動売買だから、ほったらかしでもOKといっても、大きく相場が落ち込みそうなときは自動売買機能をOFFにしてもいいかもしれませんね。

またロボットの選択をしっかりと行うことと、損切設定も使った方が良いと感じました。

ロボット選びで変わるけどローリスクで利益を上げられるのは嬉しいね

何回もしつこいけど、投資だから100%利益が出るわけじゃないから気を付けよう!

QUOREA(クオレア)の手数料一覧表

なにより気になるのがQUOREA(クオレア)内でかかる手数料(利用料金)です。

クオレアでの手数料はロボットの取引回数(月間取引高)によって異なります。

月間取引高手数料
1円~1000万円Xの0.05%
1000万円~3000万円5,000円 + (X-1000万円)の0.04%
3000万円~5000万円13,000円 + (X-3000万円)の0.03%
5000万円~1億円19,000円 + (X-5000万円)の0.02%
1億円~3億円29,000円 + (X-1億円)の0.01%
3億円~10億円49,000円 + (X-3億円)の0.005%
10億円~30億円84,000円 + (X-10億円)の0.003%
30億円~144,000円【定額】

※月間総取引高をXとする

基本的には取引高が多くなれば手数料率が低くなる設定になっています。

クオレア手数料の例

例えば1万円の取引を1ヶ月で60回行ったと仮定すると(10,000円×60回×0.05%で)300円です。

例1例:1万円の取引を月間で60回行った場合
式:60,000円 × 0.05% = 300円

さらに高額になり、100万円の取引を月間で60回行うと、取引高は6千万円になります。

これを手数料の表に当てはめると5000万円~1億円の欄になるので、手数料は「2004円」になりますね。

例2例:100万円の取引を月間で60回行った場合
式:19,000円 + (6,000万円-5,000万円) × 0.02% = 2004円

取引高と取引量によりケースバイケースになりますが、個人的には手数料は良心的になっていると思います。

もちろんQUOREA(クオレア)内でロボットが行う取引量などは自分で調整することができますよ。

また自動売買をオフにした場合は、維持費や初期費用や月額料などの手数料はかからないので安心してくださいね。

取引量が多いと思ったら自分で調整できるのは嬉しいね!

ロボットによっては取引が多いものと少ないものがあるからその辺りも確認するのがおすすめ

QUOREA(クオレア)の登録と設定方法

QUOREA(クオレア)の登録方法は設定はとても簡単です。

QUOREAクオレア-登録方法

まずはQUOREA(クオレア)のトップページにある「無料登録はこちら!!」をクリック。


QUOREAクオレア-登録方法

続いてメールアドレス・パスワード・ユーザー名を入力します。

※ユーザー名は後ほど変更可能です。


QUOREAクオレア-登録方法

登録したメールアドレスにQUOREA(クオレア)からメールが届くので、リンクをクリックしてアカウントを認証させます。

以上でアカウントの登録は完了です。続いてメールアドレスとパスワードで実際のクオレアの管理画面にログインしてみましょう。

クオレアの設定方法

QUOREA(クオレア)での初期設定は主に3つ。

クオレアの設定
  1. APIの設定
  2. クレジットカードの登録
  3. ロボット(bot)を選ぶ

①の「API設定」に関しては下記で詳しく説明しているので併せて参考にしてください。

②の「クレジットカードの登録」はクオレアの利用料金(手数料)の支払いに必要になるものです。

③「ロボット(bot)を選ぶ」に関しては、いろいろ試してみて自分に最も合ったものを探していきましょう。

わたしもロボットを選ぶのに時間をかけましたが、はじめは「おすすめ度」が高いものを選びました!

二段階認証の設定方法

QUOREA(クオレア)自体に資金を預けていないとはいえ、APIキーを入力しているのでセキュリティ強化のため二段階認証を設定しておきましょう。

二段階認証は取引所での設定方法とほぼ同じです。

QUOREAクオレア-二段階認証設定方法

パソコン(スマホでも)上部にある人型のアイコンをクリックするとユーザー設定画面に移行します。

続いて「ユーザ情報設定/確認」をクリックすると二段階認証の設定画面に移動できます。


QUOREAクオレア-二段階認証設定方法

表示されたQRコードを「Google authenticator」で読み込んで6桁のコードを画面に入力。

続いて「2重認証設定」をクリックして、上部の「設定する」ボタンをクリックすれば二段階認証の設定完了です。

Google Authenticator

Google Authenticator

Google LLC無料posted withアプリーチ

関連2段階認証とは?Google Authenticatorの設定方法

クオレアのAPI設定方法|利用できる取引所

現在QUOREA(クオレア)を利用できる仮想通貨取引所は、国内取引所のLiquidとbitFlyer、海外取引所のBitMEXです。

QUOREAが利用できる取引所

おすすめは取引手数料が無料のLiquid(リキッド)です。
※日をまたいだポジション管理料は別

⇒ Liquid(リキッド)の口座開設方法

現物のビットコインを所有している方からすると、すぐに登録できるBitMEXでも良いのですがBTC建てになるので、収益を上げてもビットコイン自体の価格変動に左右される可能性が大なので注意が必要ですよ。

下記では、Liquid、bitFlyer、BitMEX各取引所でAPIキーを取得する方法を画像付きで解説しています。

APIとは
APIはプログラム等で自動取引等を行うためのサービス。※APIコードが盗まれたり流出すると不正に操作される可能性があるので、APIの取扱いには十分に気を付けてください

Liquid(リキッド)でAPIキーを取得する方法

国内仮想通貨取引所のLiquid(リキッド)でAPIキーを取得するには、ホーム画面の右上にあるアカウントボタンにカーソルを合わせます。

QUOREAクオレア-リキッドAPI取得登録方法

続いて、メニューの中にある「APIトークン」をクリックします。

次に「APIトークンを作成する」をクリックします。


QUOREAクオレア-リキッドAPI取得登録方法

全ての項目にチェックを入れ、二段階認証のコードを入力します。


QUOREAクオレア-リキッドAPI取得登録方法

「ID」と「APIトークン秘密鍵」が発行されます。

APIは複雑な記号が並んでいるので、メモを取るよりも直接コピー&ペーストでクオレアに貼り付けましょう。
QUOREAクオレア-リキッドAPI取得登録方法

QUOREA(クオレア)の画面ではLiquidで取得した「ID」を「取引所のAPIキーを入力」のところに入力。「APIトークン秘密鍵」を「取引所のシークレット」の場所に入力します。

  • ID → 取引所のAPIキーを入力
  • APIトークン秘密鍵 → 取引所のシークレット

⇒ Liquid(リキッド)で口座開設する
⇒ Liquid(リキッド)の口座開設方法

bitFlyer(ビットフライヤー)でAPIキーを取得する方法

国内仮想通貨取引所のbitFlyer(ビットフライヤー)でAPIキーを取得するには、ホーム画面の左側メニューの「bitFlyer Lightning」をクリックします。

QUOREAクオレア-ビットフライヤーAPI取得登録方法

続いて、bitFlyer Lightningにて左側の上部にある「三」(ハンバーガーメニュー)をクリックするとメニューが開きます。

QUOREAクオレア-ビットフライヤーAPI取得登録方法

この中の「API」をクリックします。


QUOREAクオレア-ビットフライヤーAPI取得登録方法

API利用時の注意事項が出てくるので確認して下部にある「新しいAPIを追加」をクリックします。

続いてチェック項目にチェックを入れて「同意します」をクリックします。


QUOREAクオレア-ビットフライヤーAPI取得登録方法

全てにチェックを入れた後、セキュリティを向上させるために「入出金」のチェックだけ外しておきましょう。※クオレアに入出金の機能はないため必要なし


QUOREAクオレア-ビットフライヤーAPI取得登録方法

最後に「OK」ボタンを押すとAPIキーが表示されます。


QUOREAクオレア-ビットフライヤーAPI取得登録方法

QUOREA(クオレア)の画面ではbitFlyerで取得した「API Key」を「取引所のAPIキーを入力」のところに入力。「API Secret」を「取引所のシークレット」の場所に入力します。

  • API Key → 取引所のAPIキーを入力
  • API Secret → 取引所のシークレット
APIは複雑な記号が並んでいるので、メモを取るよりも直接コピー&ペーストでクオレアに貼り付けましょう。
注意!bitFlyer(ビットフライヤー)の場合は証拠金口座に証拠金(日本円)を預入している必要があります

BitMEX(ビットメックス)でAPIキーを取得する方法

海外仮想通貨取引所のBitMEX(ビットメックス)でAPIキーを取得するには、ホーム画面の上部メニューの「API」をクリックします。

QUOREAクオレア-ビットメックスAPI取得登録方法

続いて画面中段辺りにある「APIキーの管理」をクリックします。


QUOREAクオレア-ビットメックスAPI取得登録方法
  1. CIDRには何も書かない
  2. キーのアクセス許可は「注文」を選択
  3. 出金にはチェックを入れない
  4. APIキーを作成ボタンをクリック

次の画面では「CIDR」の部分には空白のままでOKです。※CIDR設定を行うと正常に注文が通らないので注意

「キーのアクセス許可」の部分は「注文」を選択し「APIキーを作成」をクリックします。※出金のチェックボックスにはチェックを入れる必要もなし


QUOREAクオレア-ビットメックスAPI取得登録方法

QUOREA(クオレア)の画面ではBitMEXで取得した「ID」を「APIキーを入力」のところに入力。「秘密」を「シークレットを入力」の場所に入力します。

  • ID → APIキーを入力
  • 秘密 → シークレットを入力

※クオレアの画面は初期設定の画面ではなく、「自動売買」→「取引所を変更」の画面になります。

BitMEX(ビットメックス)は本人確認が不要のため登録から取引まで数分できます。ビットコインをすでにお持ちの方はBitMEXはおすすです。

しかし、BitMEX(ビットメックス)では全てBTC建てになるので、ビットコインの相場に左右される可能性も有るので注意が必要です。

⇒ BitMEX(ビットメックス)で口座開設する
⇒ BitMEX(ビットメックス)の口座開設方法

QUOREA(クオレア)の使い方|ロボットを選ぶ

QUOREA(クオレア)では2,000体を超えるロボット(bot)が存在します。

QUOREAクオレア-ロボット選びおすすめ

中には安定して利益を出しているものから、逆に損失を多く出しているものも有ります。

ただ、QUOREA(クオレア)では、ロボット選びに迷う必要はありません。

定期的に安定して利益を出しているロボットは「おすすめ度」と「点数」が表示されています。

基本的にはそのおすすめ度と点数を基に自分のロボットを選べばOKです。

おすすめ度とは?
直近1週または1年損益と保有中銘柄/通貨ペアを全て直近終値で決済した場合の損益を合算し、最大保有銘柄/通貨ペア数で割った値を表示したもの。あくまでシミュレーション値であり、将来の損益を約束するものではない。

ロボットによっては頻繁に取引を行うもの、ハイリスクハイリターンのもの、手堅いところしかエントリーしないものなどなど、千差万別なロボットがあります。

その中で自分のスタイルに合ったロボットを選んで、自分なりに調整できれば一番良いですね。

まずは焦らず、おすすめ度が高い(80点以上の)ロボットを2~3体ほど選んで資産の10%ほどをレバレッジをかけずに数日間運用させて様子を見てみるのがおすすめです。

ロボットを選択するには?

QUOREAクオレア-ロボット選び

ロボットを選択するには、「ロボットを選ぶ」から気になったロボットの「詳細を見る」をクリックして上記画像の『自動売買する』or『ステータスON』でロボットを選択できます。

ロボットの自動売買のONとOFFも管理画面マイページの「自動売買」から簡単にできますよ。

はじめてのロボット(bot)選び【オススメ】

はじめのロボット設定オススメ
  1. ロボットは2~3体ほど
  2. レバレッジはかけない
  3. 資産は10%ほど運用させて損益をみる
  4. 損切設定をしておく

これはあくまで、私個人の作戦ですが初戦の参考になれば幸いです。

①ロボットは2~3体ほど

ロボットを増やし過ぎると取引量が多くなり、予想だにしない手数料が発生する可能性があります。

QUOREAクオレア-ロボットは2、3体がおすすめ

手数料負けを防ぐためにも、はじめはおすすめ度が高いロボットを2、3体に設定するのがおすすめです。

逆に初めから1体のロボットだけに自動売買しておくと偏る可能性もあるので、リスクを分散させるという意味でも2、3体にしておくのがベターかと思います。

②レバレッジはかけない

QUOREA(クオレア)では4倍までのレバレッジ設定が可能です。

レバレッジとは持っている資金の数倍の可能にする手法です

レバレッジを最大の4倍に設定しておくと利益が多く出る確率は高くなりますが、同時に損失が出る確率も高くなります。

QUOREAクオレア-レバレッジおすすめ設定

まずは低リターンでも損益率の様子を見るために、レバレッジをかけずに低リスクを選ぶことをおすすめします。

焦らず少しずつレバレッジを上げていっても遅くないですよ。

③資産は10%ほど運用させて損益をみる

仮想通貨自動売買をはじめて使う方からすると、色々な不安もあると思います。

QUOREAクオレア-資産は10%を運用

いきなり「入れている資産が全て飛ぶ…」という確率は非常に低いと考えられますが100%の資産を運用させるのではなく、まずは資産の10%ほどを運用させて様子をみるのが良いのではないでしょうか。

順調に利益を上げているのあれば少しずつ運用資産を増やす、または据置で少額運用でもOKですね。

④損切設定をしておく

損切(ロスカット)設定は行っておくことをおすすめします。

投資の世界では損失が大きくなる前の損失が小さいうちに損を確定させる損切り(ロスカット)という手法があります。

損切は投資家の基本中の基本で、損切ができない投資家は絶対に生き残れないと言われるぐらいです。

余談ですが「見切り千両」という相場の格言がありますが、損を見切ることに千両の価値があるという意味です。

一般的な相場だと5%~7%が損切りラインとしていますが、仮想通貨自動売買のQUOREA(クオレア)の適切な損切ラインはロボットによって異なります。

QUOREAクオレア-損切設定

早過ぎる損切はロボットによっては損失を多く出してしまうので、私の場合はロボットの過去の取引をみて5%~10%に設定しています。(この辺りは実践を積んで調整していきます。)

追記
SNSなどの実際の実績をみるとQUOREA(クオレア)はビットコイン暴落時に弱く損失を出しやすいと挙げている方が多いように思いました。この辺りも考慮して損切をラインを調整したいと思います。

QUOREA(クオレア)まとめ

ここでは仮想通貨自動売サービスを提供しているQUOREA(クオレア)の使い方などを徹底的に解説していきました。

かなりボリュームのある記事になってしまいましたが、まだまだこれでもQUOREA(クオレア)の魅力を全て伝えきれてないと思います。

特にQUOREA(クオレア)は、仮想通貨には興味があるけどトレードが難しい…乱高下の激しい相場に疲れる…という方におすすめしたいですね。

またクオレアの注意したいポイントや、どんな時に損失が出るのか、という項目もしっかりとチェックして頂きたい点です。

リスクを踏まえた上で利用していきたいですね。また実際にかなりの利益を出している方も多いので、ロボット選びも重要なのが分かります。

これからは、実際にQUOREA(クオレア)を稼働させた実績などもどんどん追記させていくので、私自身も楽しみながら記事を更新していこうと思います。

タイトルとURLをコピーしました