ここではBinance(バイナンス)のアカウントを削除・退会する方法を解説しています。バイナンスのアカウントを消したいと思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
バイナンスのアカウント削除ができる条件
日本居住の方はBinance(バイナンス)のグローバル版は2023年11月30日から利用することが出来なくなりました。
バイナンスジャパンに移行手続きを行う必要がありますが、今後バイナンスジャパンを利用しないという方はバイナンスのアカウントは必要ありません。
以前は、バイナンスでのアカウントは無効(ロック)のみで、アカウント削除はできませんでしたが、現在はバイナンスジャパンの移行に伴って、アカウント削除が可能となっています。
Binance(バイナンス)でアカウントを削除するにはいつくかの条件をクリアする必要があります。
- アカウント残高が5ドル未満
- 未解決の申し立てがないこと
- ローン借り入れがないこと
- 分離マージン口座とクロスマージン口座の残高がプラスであること
特に①の「アカウント残高が5ドル未満」は、すでに上場廃止している通貨がある場合や最低送金額以下の通貨がいくつもあり送金できない通貨が多数ある場合は、残高が5ドル以上になる場合があると思います。
①に引っかかる方は、バイナンスのサポートセンターに連絡しましょう。
Binance(バイナンス)のアカウント削除する方法
Binance(バイナンス)のアカウント削除は基本的にスマホアプリで行えます。
スマホアプリでは、(おそらく一時的に)再度日本語が使えるようになったので、日本語にして使用してみてくださいね。
Binanceアプリの日本語化
まずは、左上のロゴをタップ。次のページでは設定のロゴをタップ。

続いてSettingsの画面で「Language(言語)」を選択。次の画面で「日本語」を選択すればスマホアプリが日本語化されます。

Binanceアカウント削除する手順
- STEP1設定ページ
まずは、先ほどと同じように左上のロゴをタップ。次のページでは設定のロゴをタップ。
- STEP2アカウント管理
次の設定画面ではその他の欄に「セキュリティ(Security)」という項目があるので、そちらをタップ。
次のページでは「アカウント管理(Manage Account)」という項目が一番下にあるのでタップ。 - STEP3アカウント削除
続いての画面では「アカウント削除(Delete Account)」を選択。※アカウント無効はアカウントにロックをかけるだけなので、アカウント削除を選びます。
続いて「このアカウントを使用することはありません(No longer want to use this account)」にチェックを入れて「続ける(Continue)」をタップします。
ここでBinance(バイナンス)のアカウント削除の条件に満たしていない場合は以下のような画面が出ると思われます。
この場合は、条件を満たしてから再度、アカウント削除の方法を試してください。
- STEP4規約の確認
条件を満たしている場合は、利用規約が表示されるので「同意して続ける(Accept&Continue)」をタップ。続いて、アカウントの資産が表示されるので、同意にチェックを入れて「アカウント削除(Delete Account)」をタップします。
- STEP5セキュリティ認証
続いての画面では、設定している認証コード(二段階認証やメール認証)を入力します。
これでBinance(バイナンス)のアカウント削除は完了です。
Binance(バイナンス)の代わりの取引所をお探しの方は、お得なキャンペーンを実施中のBybit(バイビット)がおすすめです。
以下の記事にてバイビットの詳しい内容や登録方法を解説しているのでそちらも合わせて参考にしてくださいね。