オーガー(REP)高騰の理由とビットコイン下落の要因は?ミーの仮想通貨最新ニュース【12月4日】

12月4日仮想通貨最新ニュース仮想通貨ニュース

12/4今朝に一時ビットコインが下落して相場が騒然となりました。本日の仮想通貨ニュースはBTC下落の要因は?REP高騰の理由はXRPと間違われた?CBOE会長がETHとBCHの先物取引を示唆!等々をピックアップしています。私の仮想通貨資産は前日比から+2.8%です。

12月4日の仮想通貨情報(ニュース)

どうも専業主婦のミーです!本日は早朝にまたビットコインが下落しました。その後は徐々に価格を戻し現在はヨコヨコ。アルトコインもビットコインにつられて下落したものの現在は価格を少し戻しています。最近は「BTC大きく下落→徐々に戻す」の繰り返しですね。

仮想通貨価格-前日比-12月4日

昨夜はオーガー(REP)が高騰しました!(一時前日比30%以上上げています)調査してみましたがREPに大きなファンダメンタルズは見当たらず。一体何があったんだ・・・

BTC下落の要因は!?

今朝AM6時頃に、一時ビットコインが急落しました。私もBTCのチャートを見てまたもやBTCのチャートが壊れたんか!と思いました( ゚Д゚)

原因は、イギリスで仮想通貨の規制がかかると噂が流れて、OKCoinの先物で大きな売り、さらに触発されてBitfinexでもBTCの売りが相次いだものと予想されています。

ビットコイン価格は日本円にして、132万円から一瞬で6万円も下がって126万円になっています。現在は、価格は上昇傾向で戻りつつあります。

とにかくまだまだビットコインはボラティリティが高いスリル満点の相場だってこと。そこにはリスクも点在しますが、多くのチャンスもあるってことですね☆

オーガー(REP)高騰!XRPと間違われた!?

REPオーガーチャート

昨日12/3の19時ぐらいからREPが高騰し、高値で5400円ぐらいを付けています。高騰する前は3400円ぐらいだったので、そこから計算すると約58%も価格が上がっています。

オーガー(REP)によっぽど良い材料やニュースが入ったのかと思い、ソースを探しに探しましたが、明確な理由がない…

情報といえば、REPとXRPが似ている。オーガーとリップルを間違って買った人がたくさんいるということぐらい…

確かに私もREPという通貨単位を何度もリップルと勘違いしていました。ホントにREPがリップルと思って勝った人がいるなら大勝利ですね。「災い転じて福となす」というやつですね!

CBOE会長がETHとBCHの先物取引を示唆

ビットコイン先物の上場を予定しているCBOE(シカゴオプション取引所)の会長がイーサリアムとビットコインキャッシュの先物取引を示唆しました。

また、ビットコインの先物に関しても、近日中に取引開始日を開示すると発表しているようです。

ちょっと前はビットコインキャッシュのことをボロカス言っている人も多いように思われましたが、最近はBCHのことを悪く言う人が少なくなったように感じます。

ちょっとずつビットコインキャッシュが認められてきたのかな(*´・∀・*)

GMOスプレッド変更【悲報】

悲報です。GMOコインの仮想通貨FXスプレッドが、最低300円から500円に値上がりしてしまいました。

現物の最低スプレッドは3000円から5000円になりました。

FXプレイヤーからするとかなり痛い値上げになったのではないでしょうか。

GMOコインって最近はメジャーになっていきていると思いますが、ふうかちゃんが流行らせたような・・・

15万円が、一ヵ月も経たないうちに658万円・・・( ゚Д゚)て、天才すぎる!!

私はFXはさっぱりです。一度手を付けましたが、一瞬で5万円を失ってから恐怖心を植え付けられましたw

FXはふうかちゃんくりぱかさんのブログやTwitterが参考になるので確認必須です!!

マクドナルドがビットコイン受け入れ!?

マクドナルドがビットコインを受け入れるという情報をキャッチしました。

でも、公式発表ではないので、あまり信用しない方がよさそうです。

Amazonでも度々ビットコイン導入を検討している、時間の問題と噂が流れていましたが先日、米AmazonのCEOが「ブロックチェーンは今の所は使う予定はない」とキッパリと発言しています。

そういった経緯もあるので、このような大きな企業との提携が報じられたときは情報元が公式なのかを確認するようにしましょう!大きな企業であれば必ず、公式が発表するので。

暗号通貨の楽しみの一つとしてこのような情報を楽しむのは良いですね☆

イーサリアム上で仮想子猫育成ゲームが人気!

イーサリアム上のアプリで猫のイラストを集めるゲーム??のようなものが今話題を呼んでいます。

簡単に説明すると、この「仮想子猫(クリプトキティーズ)」で猫を飼って、交配させてレアな猫を売買するような感じです。(多分…)

なぜ、現在この「仮想子猫」が話題になっているかというと、このアプリで作ったレアな猫がなんと250ETH(日本円で130万円)で実際に売れたそうな・・・

猫好きの私からするとイラストのタッチがちょっとアメコミというか外人さんが好きそうなタッチ…でお世辞にも可愛いとはいえない…笑

でも気になりすぎるのでやってみたくなる。

CryptoKitties | Collect and breed digital cats!
Collect and trade CryptoKitties in one of the world’s first blockchain games. Breed your rarest cats to create the purrfect furry friend. The future is meow!

保有している仮想通貨一覧

昨日の日記にも書きましたが、今は「待ち」なのかそれとも「攻め」なのかを決めないといけないと、考えていました。

結果、焦る必要はないと思い、しばらくは「待ち」の姿勢でチャンスを待つことにします。なので、私のポートフォリオはしばらくは、変化無しかもしれませんが急に心境がかわるかもしれません╭( ・ㅂ・)و

仮想通貨ポートフォリオ

仮想通貨日記-ポートフォリオ-12月4日

※BCCはBCHと同じビットコインキャッシュです。また下記の表には日本円のJPYは含めていません。

仮想通貨前日比

通貨名通貨単位現在価格前日比
ビットコインキャッシュBCC17.5万+3.86%
アリスALIS39.9+5.88%
ネムXEM31.25+3.11%

週末になると、週明けの入金組が入ってくるので月曜日はビットコインの価格が上がりやすよ!という風潮?というか声をよく聞きますが、実際に過去に9週間のデータをとりましたが、週明けの値上がり率の平均値が+0.967%でした。実は週明けの月曜日でも平均値を取るとあんまり上がっていない。。少し古いデータなので、また時間のある時にデータを取り直したいと思います。

日付当日終値前日終値前日比
10月30日676780657880+2.87%
10月23日650510680875-4.45%
10月16日633445622875+1.69%
10月10日536870518305+3.58%
10月2日493895479545+2.99%
9月25日433610414105+4.71%
9月19日441780441745+0.01%
9月11日462040454380+1.68%
9月4日484995507210-4.37%
平均+0.967%

本日は全体的にREP以外はヨコヨコですね。平和な相場だ(-ω-)

今日のパンチライン

「人生において最大の損失は死ぬことなんかじゃない 最大の損失は生きとるうちに魂が死に絶えることだて」by AK-69 / 上ヲ向イテ

本日のパンチラインはAK-69さんの「上ヲ向イテ」からリリックをお借りしました。

人生最大の損失は生きているうちに魂が死に絶えること。深い、、そして間違いない。

それではまた明日☆

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました