PR

「主婦が仮想通貨で生活するブログ」を運営!ママコイナーミーのプロフィール

主婦が仮想通貨で生活するブログ 雑談
記事内に広告が含まれています。

はじめまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます♪

主婦のママコイナーのミー(@me_memechan)です!

それでは、簡単にわたくしミーの自己紹介と、このブログの紹介をしていきます( *´艸`)

ミーの自己紹介

ミー
ミー

サイト運営者のミーです!仮想通貨のニュースを毎日追いまくってる主婦です┗(`・ω・´)┛

3人の子供と普通の夫との平凡な5人家族で、平凡な日々を送っております。

どこにでもいる普通の主婦ですが、ブログの運営と仮想通貨のトレードを行っています!

トレードといってもまだまだ未熟者です…

投資という分野では未熟者ですが、情報をしっかり見極めてみなさんと一緒に成長できればと思います(*´˘`*)

プロフィール詳細

ミーのプロフィール詳細だよ
プロフィール
  • 株式投資歴:10年以上ほぼほったらかし。リーマンショックの時に一部上場企業の株を少々買ったものが、運よく底値で買えて6倍くらいになったので、それが仮想通貨の原資になっています!日進月歩で成長中!
  • 仮想通貨投資:2017年頃から開始。現在の資産はそれなりにありますが利確はせずに、まだまだ眠らせています。(分離課税になるをひたすら待っています…)
    家族構成:同い年の旦那さんと、長女、次女、末っ子長男の5人家族。ガチで仲が良くとても幸せで暖かい家族です( 〃▽〃)
  • 年齢:昭和生まれ。アラサー主婦ですが、詳細は自分でも不明ということにしておきますw
  • 所在地:関西生まれの関西育ち!昔(平安時代)は首都だったところです。
  • 趣味:HIPHOPが好き!特に日本のラッパーを応援してる変わり者。あとは細かな作業が好きで、ハンドメイドで作品を作ってます(*´˘`*)
  • 特殊能力:なし!特殊な能力や技能を持っている訳でもなく、頭の良い大学を出ている訳でもありません。このブログの作成(ワードプレス)も、画像加工も全て自己流です!

「主婦が仮想通貨で生活するブログ」について

ミーブログの経歴だよ
ミーのブログ経歴
  • 2017年8月末:「主婦が仮想通貨で生活するブログ」を開始
  • 2017年11月:開始3ヵ月でブログが月16万PV達成
  • 2017年12月:開始4ヵ月でブログが月50万PV達成
  • 2018年1月 :開始5ヵ月でブログが月100万PV達成
  • 2019年8月~:お休み
  • 2020年3月~:再開
  • 2022年~:ほぼお休み
  • 2025年:ビットコインが1000万超えたのでブログ再開
ミー
ミー

現在は気ままに、好きな時や書きたい時だけ記事を書いてます!

ミーのアイコン画像も変えました!今使っているミーの画像は3代目です。初代は実写(今は消しました)、2代目は、下のデジタルっぽいアイコンで、3代目は、2代目のイメージを残しつつAIで作りました!

ミー
ミー

2代目のミーアイコンです

ミー
ミー

3代目の現在のミーアイコンです

どんなブログなの?

「主婦が仮想通貨で生活するブログ」では、どこにでもいる平凡な主婦ミーが、難しい情報もできるだけ分かりやすく噛み砕いて誰でも分かるように情報をお届けしています♪

仮想通貨情報がぎーっしりつまった役立つブログを目指しています!

このブログを立ち上げたきっかけ

ただ単純に仮想通貨(暗号資産)に明るい未来を感じました。

もちろん投資対象としても魅力的ですが、それだけでなくビットコインやブロックチェーン、暗号資産がもたらす革命的な技術に素晴らしさを感じています。

もちろん仮想通貨の投資をやるからにはしっかりと勉強して、しっかりと利益を上げていきたいと思っています!

そんな私が、自分自身の勉強のためと自分が理解した情報を少しでも多くの皆さまと共有でき、情報発信できたらという想いでこのブログを立ち上げました。

代表的なカテゴリー

「主婦が仮想通貨で生活するブログ」って結局どんなブログなの? という方のために代表的なカテゴリーをピックアップしています。

ぜひチェックしてみてくださいね!

最新の仮想通貨ニュースまとめ

現在ははこの「最新ニュースまとめ」が代表的な記事になっています。

当ブログを「まとめニュースブログ」としてご紹介していただく機会も多くなるほど、看板的なカテゴリーになっています。

難しいニュースのポイントを簡単にサクッとまとめており、これさえ読めばその日の大事なニュースが分かることがポイントです!

毎日更新していますので、ぜひ必読くださいね(ू•ᴗ•ू❁)

ビットコイン暴落の歴史|必見の教訓と最新対策2025
2025年最新!注目のビットコイン関連株一覧と投資戦略
NFTの始め方を初心者向けに徹底解説!ゼロから始めるステップガイド
【初心者必見】NFTとは?基礎知識から最新事例まで徹底解説!
史上最大の仮想通貨取引所ハッキング:損失額ランキングトップ10

⇒ 仮想通貨最新ニュース一覧

初心者の方に読んでいただきたい

こちらでは今から仮想通貨を始めようとされている方や、始めたばかりの初心者の方に読んでいただきたい記事です。

分からないことが多い中で、必ず参考になるはずなので、チェックしてみてくださいね!

各通貨の特徴や詳細が知りたい

仮想通貨はビットコインが有名ですが、その他のアルトコインが世界中には1000種類以上も存在します。

下記記事では国内取扱い通貨と、海外の時価総額の高い注目されている通貨を取りあげてまとめています。

それぞれの通貨と相性のいい取引所も記載しているので要チェックです。

買う通貨が決まっている場合にはぜひ読んでみてくださいね!

仮想通貨が買える取引所を知りたい

仮想通貨を買うためには取引所でアカウントを作成する必要があります。

国内の仮想通貨取引所がたくさんある中で、各取引所の特徴を記載しランキングにしています。

自身の投資スタイルにあった取引所を使い分けることがおすすめなので、ぜひ参考にしてくださいね!

ミーの活動について

大変有難いことに、数多くの仮想通貨ニュースメディアで当ブログの記事を載せていただいたり、寄稿記事を書かせていただいたりと活動の幅が増えてきました(*´∨`*)

さらには、憧れの方々と一緒に仮想通貨雑誌にインタビューが掲載されました!!

ミーブログを掲載していただいているメディア

仮想通貨ニュース(アプリ)

仮想通貨ニュース-プロフィール用

仮想通貨の最新ニュースを網羅することができる仮想通貨ニュースで、「ニュースまとめ記事」や「ママコイナー」のカテゴリーで掲載していただいています。

他にも人気の仮想通貨ブロガーや、仮想通貨メディアの記事がまとめられています。

現在、こちらのアプリはサービス終了しています

Cryptofolio/クリプトフォリオ(アプリ)

クリプトフォリオ-プロフィール用

仮想通貨の総資産などの管理ができるクリプトフォリオの、「ニュース」欄でブログを掲載していただいております。

機能が充実しているアプリなので、仮想通貨のポートフォリオ管理には便利なアプリですよ♪

現在、こちらのアプリはサービス終了しています

コイン相場(アプリ)

コイン相場-プロフィール用

主にICO情報に特化したアプリのコイン相場では、ニュース欄の「コラム」でブログを掲載していただいています。

コイン相場では、通貨のチャートや詳細情報の他にも、アプリを取引所と連携することで、アプリから通貨の売買も可能ですよ♪

寄稿記事を掲載していただいているメディア

雑誌インタビュー

洋泉社のMOOK「はじめてのビットコイン&仮想通貨投資完全ガイド(2018年春号)」に私のインタビューが掲載されました!

全国の普通の本屋さんにも置いているので、立ち読みでもいいので見てみてくださいね。私のインタビューは別として為になることがたくさん書いてありましたよ!

はじめてのビットコイン&仮想通貨投資完全ガイド(2018年春号)

最後に…いつもブログを読んでくださる皆様へ

感謝

いつもご訪問ありがとうございます!

たくさんの方に私のブログを読んでいただきとても嬉しいです♪

また、ツイッターのDMやリプでちょっとした応援コメントをいただけることはすごく励みになります!

本当にありがとうございます╰(*´︶`*)╯

私はこれといった特殊能力もないフツーの主婦ですが、仮想通貨の情報をいち早くゲットできるのは日中に時間のとれる主婦の強みだと思っています。その強みを活かしてこれからも情報発信がんばります!

最後までプロフィールを読んでいただきありがとうございます。

それでは、どうぞお手柔らかに今後とも宜しくお願いします.。.:*☆

ミー

More

普通の主婦が初心者でも分かるように暗号資産ニュースを解説。最新の仮想通貨情報と共に投資の実体験もお届け。大手メディアにも寄稿しています。仮想通貨投資を始めたのは2017年から。サイトの最高月間ページビューは110万PV!

ミーをフォローする

コメント

  1. Sally より:

    はじめまして。

    これから仮想通貨レビューしたいと思っているものです。
    詳細かつ読みやすいブログ提供、ありがとうございます。

    私もごく最近ブログを書き始めたのですが、「これだけ充実した内容のものを作るには、相当な時間と労力が必要なんだろうなぁ。。」と、思わず考えてしまうほどの内容ですね。

    頭が下がります。

    さて質問ですが、海外取引所で扱っている草コインを買うためにビットコインを購入する必要があるのですが、どの国内取引所を使えばいいでしょうか。

    経済的、将来的、または個人的な感覚といった観点からお願いできればと思います。

    もうひとつ。

    リップル、イーサリアム、NEM、それと草コイン(?)の Swissborg、Swisscoin(SIC)、Fountain Connect ( でしたっけ? 2018年秋に上場予定?)、Skycoin といった銘柄を、例えば50万で購入しようという場合、どのような振り分け方が現在のところ理想的か、という面倒な質問をさせていただいてよろしいでしょうか。

    もちろん、投資なので「絶対ということはない」のは承知しています。

    ただ私の場合、まだ一度も仮想通貨を購入したことのない超初心者ですので、経験のある人からのアドバイスを仰ぎたいということです。

    Swisscoin と Fountain Connect に関しては、今のところ日本ではまだ知られてないものになるかと思いますが、ホワイトペーパーを見る限り「これはもしかしたら?」と思わせるような可能性を感じたので、投資対象に上げた次第です。

    お忙しいとは思いますが、ひとことでもアドバイスをいただければ幸いです。

    その数分で、私の人生を変えて下さい。

    • ミー ミー より:

      Sally様

      コメントありがとうございます。
      サイト運営者のミーです。

      まず初めに個別銘柄については、アドバイスができないことをご了承いただければ幸いです。
      昨今どんな通貨でも大きく価格が上がるものもあれば、どれだけ有望だといわれてる通貨でも無価値になる市場です。

      知識が浅い私が、通貨に対してアドバイスできないのが現状です。(ブログに記載してるのはあくまで個人的な感想になります)

      >さて質問ですが、海外取引所で扱っている草コインを買うためにビットコインを購入する必要があるのですが、どの国内取引所を使えばいいでしょうか。

      ビットコインを購入するための国内取引所であれば、coincheck(コインチェック)、NEMとイーサリアムであればZaif(ザイフ)、リップルであればbitbank.cc(ビットバンクCC)がおすすめです。各取引所によって、手数料や用途が異なりますので、それぞれ使い分けるのがいいかと思います。

      また仰っている通貨に関しては分かりかねますが、ホワイトペーパーだけではなく、開発者や創業者、その通貨に関わっている人物の過去の実績、その通貨のプロダクトまたはプロジェクトを本当に進めるだけの力があるのか、コミュニティがあり活発に意見の交換がされているのか等も参考にされてみてはいかがでしょうか。

      私個人は、どんな通貨にも可能性は無限にあると思います。しかしそれを実現できるのは、ほんの一握りの通貨だけだと考えてます。その通貨の値上がりだけを目的にして投資または投機するのか、またはプロジェクに賛同して投資するのかでも見方が大きく変わってくると思います。

      ビットコインを含め、どの通貨にも大きなリスク(価格がゼロになる可能性)があるということも加味するのがいいかもしれませんね(^^

      人に勧められた通貨に投資して価値が0になると悔やみきれませんが、自分で調べ上げて納得した上で投資し、価値が0になったとしても私は後悔しないようにしています。責めるにしても反省を含めて自分を責めれるので、その方が建設的だと考えています。

      それではよろしくお願いいたします。

  2. landsky より:

    執筆ありがとうございます。草コインに夢を抱いて変なもの掴みました。
    草の草DigiCUBE
    同一名称ながら、価格があまりにも乖離しています。
    別物なのでしょうか?
    情報集めてみても分かりません。
    YoubitのDepositは当然のごとく受け付けません。
    Coinexchangeで損切りしないと抜け出せないんでしょうか;
    良策あればご指導お願いいたします。

    • ミー ミー より:

      landsky様

      コメントありがとうございます。
      サイト運営者のミーです。

      大変申し訳ございませんが、コメント頂いた通貨については全く知識がなく何もお答えできない状態です。

      お力になれずに大変申し訳ございませんが、ご了承いただければ幸いです。

  3. 月イチ積立ど素人 より:

    初めまして。
    バイナンスアカウントロックのブログを拝見して、全く同じパターンで解除申請中の物です(-_-;)
    1日でも早く解除されて欲しいと祈る思いですよね。
    私も毎日解除申請を依頼してみようと思います(・ω・)ゞ
    ありがとうございました。
    ちなみに仮想通貨から投資を始めたど素人です(・ω・)ゞ

    • ミー ミー より:

      月イチ積立ど素人 様

      サイト運営者のミーです。
      コメントありがとうございます。

      バイナンスのアカウントロックは不安になりますね。またたくさんの方が同じ現象で悩まれているのを知りました。

      バイナンスの個人チャットやテレグラムでは通貨を送ればすぐに解除しますという内容のものがあるようですが全て詐欺のようなので十分にお気を付けください!

      バイナンスアカウントロックの件に関しては下記の記事で随時状況を更新していきます!

      ⇒ バイナンスアカウントロック

      投資は私もほとんど、素人ですよ(^^
      仮想通貨ではテクニカル分析などをしない素人のほうが、勝てる場合が多々あるので、今のうちにお互いガンガン知識を付けていきましょう♪

  4. ナイトフォールグロウ より:

    はじめまして。
    先日こちらのブログに巡り合い、大変勉強になる熱い記事を毎日拝読でき、感謝の気持ちで一杯です。
    ありがとうございます!
    私も仮想通貨を始めようと決めたのですが、投資利用に最適な端末がわからなくて困っています。
    トレードに使うスマホ、タブレット、ノートPCについて&ネット環境について、ミー様のお考えをお聞かせいただけましたら幸いです。
    超初心者の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。

    • ミー ミー より:

      ナイトフォールグロウ様

      コメントありがとうございます。
      サイト運営者のミーです。

      そう言って頂けるととても励みになります。ありがとうございます!

      私個人のトレードですが、基本的には全てPCで行っています。特に理由はなく、スマホやタブレットでもPC同様に仮想通貨のトレードを行うことはできますが、PCが慣れているというだけの理由です。

      ただし、チャートを確認するのには、スマホを活用しています。コインチェックのアプリであれば、口座を持っていなくても通貨の現在価格や前日比を確認できるのでとても便利です。出先などではいつもスマホのチャートで現在価格を確認しています!

      またその他にもご不明な点等がございましたが、お気軽にコメント頂ければ幸いです(^^

  5. 名無し より:

    はじめまして
    初めてサイトを拝見させていただきましたがとても見やすく素晴らしいな
    と正直思いました
    もしよろしければどこのプラットフォームを使われているのか
    教えていただくことはできませんでしょうか

    • ミー ミー より:

      名無し様

      はじめまして。
      サイト運営者ミーです。

      ブログの訪問ありがとございます(*‘∀‘)

      プラットフォームというのは、テーマのことでしょうか?今のこのブログは「ワードプレス」でテーマは「Simplicity2」という無料のテーマを使用しています!

      またその他にもご不明な点等ございましたら何なりとコメント頂ければ幸いです。

      それではよろしくお願いします。

  6. おっさん複合体なんちゃって部長 より:

    ミー様
    あ?
    なんちゃって神様!!!

    良~く良~く良~くわかりました!

    詳しいご返答感謝いたします。

    昨日買っちゃいました!
    ぼくもETCのこと良く調べてみます。

    ありがとうございます。

    感謝!

  7. おっさん複合体なんちゃって部長 より:

    ミーさま。

    たびたびおじゃましてゴメンなさい。
    ここ2~3日
    ETC(イーサリアムクラシック)が値上がりしていますが
    これの原因はなんなのでしょうか?

    そもそも地味~なコインですよね?
    ETCって・・・?

    (汗)

    • ミー isamist より:

      おっさん複合体なんちゃって部長 様

      またまたコメントありがとうございます。
      いつも遊びに来ていただいて大変うれしく思います♪

      イーサリアムクラシック(ETC)は2017年11月13日、14日に開催予定のカンファレスにおいて、なんらかの重要な発表があるのではないかと噂されているので、その期待感で上がっているものと思われます。

      確かにイーサリアムクラシックって、地味な通貨ですよねwでもその反面イーサリアムと同じ属性をもっている&非中央集権性が非常に強いので一部のコアな支持を集めているようです!私のブログでもETCの詳細ページを早く書きたいのですが、なんせ、地味~なコインなので、後回しになってしまっていますw

      とにかく、11月13日、14日に開催予定のETCカンファレスに向けて価格が上がっているものと思われますので、「噂で買って事実で売れ」という相場の格言を実行しても面白いかもしれませんね☆(何回もしつこいですが責任は持てませんのでそこはよろしくです)

      私もこれを機会にイーサリアムクラシックの値動きに注視しておきます!

  8. おっさん複合体なんちゃって部長 より:

    なんちゃって神様のミーさま
    ご回答ありがとうございます。
    (笑)

  9. おっさん複合体なんちゃって部長 より:

    はじめまして。

    いつも拝見させております。
    勉強になってます。
    感謝いたします。

    ビットコインキャッシュに
    BCHに期待しております。

    神様以外
    未来の事など誰にもわかりませんが
    感想をお聞きいたします。

    貴女は『ビットコインキャッシュ』
    11月の末の時点で
    30万に行くと思っておられますか?
    もちろん『個人の感想で結構です』

    よろしくお願いいたします。

    • ミー isamist より:

      おっさん複合体なんちゃって部長 様

      コメントありがとうございます。
      サイト運営者のミーです。

      ビットコインキャッシュの価格がいくらになるのかは、本当に神様以外誰にもわかりません(笑)

      ただ、私が神様なら11月末の時点で30万円は少し上がり過ぎなので、過去最高値の10万円から15万円ぐらいに設定します(^^♪(根拠は11月のビットコインハードフォークで、どういう展開になったとしてもハッシュパワーがBTCからBCHに流れてくると思うからです。…適当ですw)

      そして、今年の年末ぐらいからBCHの価値が認められだして30万円にいくようにします!ただしホントに未来の価格は神様以外、誰にも分かりません(笑)現在はファンダメンタル(外的要因)に大きく価格が左右されるので、新しい情報やニュースは私のブログやTwitterでも発信するつもりなので、これからも応援して頂ければ嬉しいです。

      ※私の勝手な予想は絶対に、あてにしないでくださいね!

      それではよろしくお願いいたします。

  10. BCC より:

     はじめまして 超しょしんしゃなので参考にさせていただいています。
     友人に勧められて 以下の暗号通貨を購入しました どんなものでしょうか、、、
     忌憚のないご意見お願いいたします。

    • ミー isamist より:

      BCC様

      コメントありがとうございます。
      サイト運営者のミーです。

      コメント頂いた内容ですが、詳細の部分は、こちらで伏せさせて公開させて頂きました。ご了承ください。
      私の方で、BCC様の購入された暗号通貨を調べましたが、現状の私のリサーチ力ではなんとも言えないのが正直な意見です。

      おそらく、コメントを頂いたということは、少し不安に思われている部分があるのだと考察していますが元金の引き出しができて利益を実際に出されているという方が何人かおられるようなので、不安な部分があるのであれば、実際に購入された方もしくは、運営側に直接問い合わせてみるのも一つの手だと思います。

      また新しくできた暗号通貨は、SCAM(詐欺)のようなものがたくさん横行しているのも現状です。(※BCC様が購入された暗号通貨のことではなく、そういったものが多いということ)

      こういった事実もありますので、他人に勧められたあまり名前の聞かない暗号通貨やICOなどは、一度疑ってご自身で徹底的に調べられるのが良いと思います。徹底的に調べた上でご自身で納得して投資や購入されたのであれば、自信を持ってホールドしておけます。また少しでも怪しいと思った通貨などには投資しないのが無難かと思います。(調べられるときはあくまで客観的、多角的に色々な方向から調べるのがいいと思います。)

      私の個人の私見ですが、初心者の方を対象として美味しい投資を持ちかけるようなものは怪しいです。本当に良いもので未来があるものであれば、自然と周知されますし、今のビットコインやイーサリアムのように、周知されてからでも投資対象として遅くはないと思います。

      以上、何のお役にも経てず大変申し訳ございません。また拙文な返信になってしまいましたがご容赦くださいませ。

タイトルとURLをコピーしました